「E」から始まる用語

フェルミ推定

(日)特定しにくい数を、限られた情報のもと短時間で論理的に推定すること。
(英)A method of making justified guesses based on little to no actual data, named after the physicist Enrico Fermi.

詳しい解説はこちら

2016年11月07日更新

プリエントリー

(日)本エントリーの前に行う、選考に関する情報を仕入れるためのエントリー。
(英)An indication of interest (entry) to a company's job position prior to the actual selection process, done to collect information about the selection.

詳しい解説はこちら

2016年11月07日更新

内々定

(日)近年、政府が経団連(日本経済団体連合)と呼ばれる機関に対し、2016年度卒業の学生からを対象とした採用活動の時期を遅らせるよう申請した。
(英)The Japanese government called on an organization called the Japan Business Federation to delay recruitment activity for students who are going to graduate from 2016.

詳しい解説はこちら

2016年11月07日更新

中小企業

(日)大手企業に比べて小規模な企業。
(英)While the definition varies depending on the industry, according to the Small and Medium-sized Enterprise Basic Act, SMEs are usually companies with a maximum of 100 employees.

詳しい解説はこちら

2016年11月07日更新

終身雇用

(日)日本独特の、入社してから定年退職するまでずっと同じ企業で働くことを許す雇用制度。
(英)A Japanese unique employment system which allows employees to work for the same company till retirements since they joined companies.

詳しい解説はこちら

2016年11月02日更新

採用実績校

(日)会社がこれまでに採用してきた学生の出身大学のこと。
(英)Home universities of students who the company has hired in the past.

詳しい解説はこちら

2016年11月02日更新