「G」から始まる用語

就職浪人

(日)大学卒業前に就活を終えられず、さらにもう一年就職活動を行うこと。
(英)Continuing a job hunting one more year as students could not finish it before graduation.

詳しい解説はこちら

2016年11月21日更新

既卒

(日)既に大学(院)を卒業しているものの、職歴を持たない人。
(英)Students who have already graduated from universities or graduate schools, but do not have work experience.

詳しい解説はこちら

2016年11月07日更新

第二新卒

(日)一度は就職したものの、数年で離職し再び求職をする人。
(英)A job applicant who quit his or her past job within a few years, and look for a different job.

詳しい解説はこちら

2016年11月07日更新

総合商社

(日)企業間取引を仲介し、多方面でビジネスを行う企業の総称。
(英)A form of business unique to Japan, sogo-shosha (general trading company) handles variety of business operations, acting as a mediator between two companies.

詳しい解説はこちら

2016年11月07日更新

GMAT

(日)MBA(経営修士号/Master of Business Administration)取得のためのビジネスクラスへの応募の際に受験する必要のある試験。
(英)The required exam for applying to the business course to get MBA.

詳しい解説はこちら

2016年11月02日更新

懇親会

(日)採用応募者が内定獲得後に参加させられる祝賀会のこと。
(英)A celebration which applicants are to take part in after the job offers are officially determined.

詳しい解説はこちら

2016年11月02日更新

一般職

(日)日本の人事制度で、総合職に対し一般的な日常業務の補助作業を行う職。
(英)For the Japanese human resource department, General staff is an assistant job working on general daily tasks to regular position.

詳しい解説はこちら

2016年11月02日更新